釣り具をお得に買う方法!?楽天市場がお勧めな訳とは?

結論から書きます。
釣り具(特に高額商品)は楽天市場で買うのがお得です。
何故ならポイントがたくさん付くから!
楽天市場をあまり使っていない方が居ましたら、今回の記事は必見です!!

目次

どれぐらいポイントが付くのか?

楽天の会員になっていれば、通常は100円の買い物で1ポイントつきます。
これに対し、楽天市場のキャンペーンや、使用している楽天サービスによりポイントが追加で付きます。
ポイント倍率については後で書くとして、具体例を出しますね!

2022年8月16日時点 某ショップのセルテSW10000-P販売ページ

例えば、22年8月16日現在、私の携帯で21セルテートSWの10000-Pを買おうとすると…
画像にあるとおり価格64,944円に対し、還元されるポイントが8,320ポイントあります。
さらに5%オフクーポンもあるので、実質的に54,000円を切ると思われます!
どこで買っても6万円以上はすると思うので、はっきり言って破格かと!
しかもタイミング次第ではさらに安く買えちゃいます。

大手釣り具屋さん(実店舗)の正月セールとかでも、ここまで安くはならないでしょう…
というか大手釣り具屋さんであれば実店舗だけじゃなく楽天市場にも出店している事が多いです。
しかもクーポンやキャンペーンで大幅に安くなることが多い!
ぶっちゃけ実店舗よりも楽天市場の方が安いw

なので、安く済ませるなら大手釣り具屋さん(楽天市場支店)で買うのがお勧めですよ!!

キャンペーン(タイミング次第)によるポイントアップ

楽天自体が実施するキャンペーンと、出店業者固有のキャンペーンがあります。
楽天自体が実施するキャンペーンでも突発的(1回きり)なものと、繰り返し実施されるものがあります。
繰り返し実施されるもので、代表的なものは以下の二つ(ほかにもあるかも…?)。

スクロールできます
タイミング通常ポイント倍率期間限定ポイント倍率達成条件上限
(ポイント)
毎月5と0が付く日+2倍エントリー月間3,000ポイント
楽天イーグルス、ヴィッセル神戸勝利+1倍もしくは+2倍エントリー
1注文あたり千円以上の注文
月間1,000ポイント

これだけでも結構なポイントが付きますよ。
5もしくは0が付く日にイーグルス、ヴィッセル神戸勝利が重なればラッキー!

さらに、出店業者固有のキャンペーンが重なる事もあります!
ボーナス時期、年末、年度末は当然要チェックですが、しれっとキャンペーンやってる事があるので油断大敵w

サービス利用によるポイントアップ

無料

楽天アプリは携帯にインストールするだけなので、絶対に入れておくべきです。
また、楽天カードも年会費無料なので、発行しておいて損は無いと思いますよ。

スクロールできます
サービス名通常
ポイント倍率
期間限定
ポイント倍率
達成条件上限
(ポイント)
特典
(ポイント)
楽天カード+1倍+1倍楽天カードを使用する通常分は上限無し
期間限定分は5,000
入会時2,000
初使用3,000
楽天銀行+0.5倍もしくは
+1倍
・楽天カード利用料引落し
・賞与、給与、年金受取り
5,0001,000
楽天アプリ+0.5倍楽天市場スマホアプリで購入会員ランクによる
レギュラー:5,000
シルバー :7,000
ゴールド :9,000
プラチナ :12,000
ダイヤ  :15,000
初利用1,000

ここまででも、前述のキャンペーンと組み合わせれば相当なポイントが付きます。

↓リンク貼っておきます!無料なので持っておいて損は無いですよ~

有料

有料のサービスによるポイント付与は色々あり、釣り具関係には適用されないものや達成条件が難しいものも含まれます。
何より複雑すぎてわかりにくい…

よって、一般的なサービスのみを抜粋します!
ここは釣りブログなので、個々の細かい説明はしません。
海外に行く頻度が高い人だとプレミアムカードで得するので、色々楽天漬けにしても良いかもですね。

ちなみに、私はこの中では楽天モバイルを使ってます。
楽天モバイルはキャリアの月額料金を抑えれる上、ポイント倍率も良さげ。

スクロールできます
サービス名費用
(税込)
通常
ポイント倍率
期間限定
ポイント倍率
達成条件上限
(ポイント)
特典
(ポイント)
楽天モバイル月1,078円
~3,278円
+通話料
+2倍もしくは
+3倍(ダイヤ)
楽天モバイル利用会員ランクによる
ダイヤ以外:6,000
ダイヤ  :7,000
レギュラー:最大9,000
ダイヤ  :最大10,000
楽天モバイル
キャリア決済
月2,000円
以上
+1倍楽天モバイルキャリア決済で
月間合計2,000円以上利用
※Androidのみ
5,000
楽天ひかりマンション:4,180円
ファミリー:5,280円
+1倍・マンションもしくは
 ファミリープラン契約
・楽天ポイント口座登録
5,000新規契約:1,000
1年目は月額割引
もしくは
楽天モバイルとセット契約であれば
1年目無料
楽天プレミアム
カード
年11,000円+1倍+3倍
以下加算
誕生月:+1倍
火・木:+1倍
通常分は上限無し
期間限定分は15,000

誕生月分:10,000
曜日分 :10,000
切替契約:3,000
新規契約:合計5,000
    ※内訳
     通常2,000
     期間限定3,000

一応、それぞれのリンクも貼っておきます。
もともと利用しようと思っていた方は、釣り具をお得に買うためにも思い切って見てはどうでしょうか?



楽天ひかりのキャンペーンサイトへ

でも楽天は送料かかるでしょ?

店次第です!
大手釣り具屋は大体が39ショップなので、リールだったら無料のパターンが多いです。
ロッドは有料・無料の割合が半々ぐらいでしょうか。

まあ、圧倒的なポイント還元率なら、ちょっとぐらいの送料は気にならないですね。

ちなみにAmazonは?

ちなみにAmazonのポイントは、楽天ほどの還元率ではないです。
Amazon MasterCardで1.5%(プライム会員は2%、ゴールドカードは2.5%)です。
Amazon MasterCardを持っていない人はAmazonチャージ9万円~で2%(プライム会員は2.5%)
いずれにせよ大したポイントは付かない^^;

Amazonチャージ

ただしAmazonはポイント抜きで考えれば結構安いです。
プライム会員であれば、プライム対象商品の送料が無料になるのも良いですね。
そのため、楽天で買ってもポイントがあまり付かない安価なロッドなどはAmazonで買っても良いかもしれません。

まとめ

  • 釣り具(特にリール)は楽天市場で買うとお得
  • 楽天カードなど、無料で利用できるサービスでもポイントアップを図れる!
  • 安いロッド等はAmazonで買うのもアリ!(プライム会員のみ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次