17ツインパワーXD 4000XG インプレ

大人気リールですね。
色んなところで紹介されていると思いますが、気にせず書きます。

目次

こんな釣りに向いている!

  • ライトショアジギング
  • シーバス/ヒラスズキ
  • ライトショアジギング
  • ライトジギング(SLJ寄り)

このリールの特徴

  • 高剛性ボディでありながら巻き出しが軽い
    SW機はボディだけではなくローターもガッシリする反面、巻き出しがもっさりするものですが、ツインパワーXDはボディこそフルメタルですがマグナムライトローターが採用されており、巻き出しが非常に軽いです。
    ※シマノのクイックレスポンスシリーズに入ります。
  • 防水性が高い
    プロモーションの動画で海水に浸すようなシーンがあります。ちょっと過剰な気はしますが、ボートの上でザバザバ水をかぶっていても今のところ不調ありません。釣行後、水洗いはしますけどね。このリールでXプロテクトの防水性の高さを実感しました。

パワー、剛性について

主にインフレータブルボートからのスーパーライトジギング(SLJ)に使用しています。60センチを超える青物がかかっても割と巻けます。このリールの廉価版(サステインというリール)を知人が使っておりますが、曰く「サステインの方が巻けなくなりやすい」との事です。サステインは技術特性こそツインパワーXDと同じですが、いわゆる半プラですので、それによる剛性の差からくるものかもしれません。ポンピングを活用すればサステインでも問題なくメータークラスの青物を釣れるんですけどね。
ただし陸であるならば根ズレの可能性がグッと上がりますので、いくらツインパワーXDと言えど使ってもライトショアジギングまでですね。番手もC5000(4000ボディ)までしかありませんし、磯等でのガチなショアジギングやプラッキングには向きません。その場合は最低でもSW機6000番、できれば8000番以上が良いですね。

↓ツインパワーXD商品ページのリンクを貼っておきます

合わせたロッド

  • ジグキャスターLIGHT MX 93ML
    スーパーライトショアジギングであれば番手はC3000HGもお勧めです。
  • ブラストSLJ 63MS-S

オフショア用ですがブラストSLJはとてもお勧めな竿です。
しゃくりやすく、キャストもしやすいです
↓リンクを貼っておきます

↓MLSのリンクも貼っておきます

↓サステインのリンクも貼っておきます(楽天)

↓ジグキャスターLIGHT MXの廉価版もお勧めですね
93LにツインパワーXDを合わせるなら、ロッド重量とのバランスを考慮してC3000HGあたりでしょうか。

当サイトはプロモーションを含みます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次