23レガリスは初心者にお勧め?軽さ・剛性抜群でねじ込み式ハンドル!

エントリーモデルとして大人気の18レガリスがモデルチェンジします!
海外では先にモデルチェンジされていましたが、日本でのモデルチェンジは別物です。
実売価格は1万円前後と思われ、初心者にお勧めのリールとなっています。

18レガリスは低価格帯ながらも自重と巻き出しの軽さに定評があり、人気を博していました。
23レガリスはZAION Vボディ、ZAION Vエアドライブローターによりその両方が強化され、剛性も上がり、さらにはねじ込み式ハンドル化!
何気に、1つ上位の21フリームスよりも軽い。

と言う事で、詳細を見ていきましょう。

ダイワ 23レガリス をAmazonで探す。
ダイワ 23レガリス を楽天市場で探す。
ダイワ 23レガリス をYahooショッピングで探す。

目次

23レガリスのテクノロジ

前モデル、上位・下位モデルと比較してみましょう。

スクロールできます
項目23レガリス21フリームス(上位)20レブロス(下位)18レガリス(旧)
エアドライブ
デザイン
ベール形状2ピース1ピース1ピース1ピース
ボディ材質ZAION VZAION VDS4DS5
ローター素材ZAION VZAION VDS4DS4
タフデジギア
ハンドルねじ込み式ねじ込み式供回り供回り
EVAラウンドノブ4000以上4000以上
マグシールド○(ピニオン部)
LC-ABS
ドラグATD TYPE-LATDATDATD
最小番手
:自重(g)
LT1000S
:175
FC LT1000S
:180
LT1000S
:200
LT1000S
:185
最大番手
:自重(g)
LT-6000D-H
:310
LT6000D-H
:325
LT6000D-H
:340
LT-5000D-CXH
:250
メーカー
希望本体価格
\11,600
~\15,100
\17,100
~\21,300
\8,500
~\10,500
\12,210
~\14,190
比較表

エアドライブデザインについて

光るのはやはりエアドライブデザインを搭載している点です。
ただし高価格帯のエアドライブデザインとは異なるようです。

ダイワ公式を見ると分かりますが、おおよそこんな感じみたい。

  • エアドライブデザインを名乗るのに必須なのはエアドライブローター。
  • 23レガリスはエアドライブローターとエアドライブベール搭載。
    ※エアドライブスプール、シャフトは非搭載。

巻き出しの軽さに大きいのはローター材質・設計によるものでしょうから、無いよりはずっと良いですね。
旧モデルの18レガリスLTだけではなく、なんなら一つ上の21フリームスにも無かった機構です。

ただ残念なのが…
ベールがエアベール(1ピース式)ではなくなった事です。
それにより2ピース式のベールになった訳ですが、小型番手が売りのリールでこれはちょっとキツい
エアドライブベールは無くても、エアベール(疑似1ピース式)であってほしかったですね。

ごめんなさい!
勘違いしてましたが、18レガリスも2ピース式ではあったようです。
ただし形状は1ピース式に似ており、ベールの継ぎ目の隙間は限りなく細くなっていました。

ちなみに価格的にライバルになる22ミラベルも2ピース式のベールで、自重はほぼ同等です。
ツイストバスターIIだと自重が少し増すのだとしたら、ライバルに負けない自重にするためにもベールを…とかね。

因みにですが、海外のレガリスにはエアドライブデザイン非搭載です(23年7月時点)。
今後搭載されるとは思いますが、それがレガリスという名前になるか否かはわかりませんな。

ダイワ 23レガリス をAmazonで探す。
ダイワ 23レガリス を楽天市場で探す。
ダイワ 23レガリス をYahooショッピングで探す。

ボディ材質について

ZAION Vになった事で自重が軽くなり、さらに剛性アップしています。
これは素直に喜べますね。

20レブロスになるとDS4となり、さすがに大きな差があります。

ローター素材について

これは下位・旧モデル(DS4)とは大きな差がありますね。
4000番以上ではサイズの大きな魚をかける事もあると思うので、ローター剛性は重要です。
小型番手ならさして気にしなくていいんですけどね。

タフデジギアはいつもの仕様?

ここがちょっとわからないんですが、ダイワ公式には以下の表記がありました。

TOUGH DIGIGEAR

リールの心臓ともいえるドライブギヤは、設計思想・加工技術・ギヤ素材の3要素により成り立ちます。タフデジギヤは不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた最新の設計思想と、冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に超精密なマシンカットをほどこす「冷間鍛造PLUSマシンカット」の加工技術に厳選された素材を掛け合わせた、回転性能と回転耐久性を実現する技術です。

↓に修正されてますね。※23年8月16日追記

過酷な環境に耐え抜くにはリールを支える強靭な心臓部が必要です。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」。

冷間鍛造っていうとジュラルミン系の素材に使われる加工方法のようですが…
値段から考えて、まず亜鉛かと思います。
さすがにね…!

※これがもしジュラルミン系だったら、ボディ・ローター素材の剛性UPと合わせて超絶強化になっちゃうので、まず無いと思います。2つ上のクラス(カルディア)でも亜鉛ですからね。

ハンドル、ハンドルノブについて

ねじ込み式ハンドルになったのと、4000番~でEVAラウンドノブが付くのはかなり大きいです。
とはいえ、最近は低価格帯でもねじ込み式のものが増えましたからね。
リールとしては間違いなく良くなってますが、相対的に見るとここは外せないところ。

マグシールドについて

23レガリスはマグシールド非搭載です。
ただし、個人的にはあまり気にしなくて良いと思っています。
マグシールドが無くとも、海水に水没でもさせない限り一気にダメなる事なんてそうそう無いし、逆に水没させたら21フリームスの防水性ではダメになります。

高価格帯のリールはピニオン部に加えてドライブギア両端、ラインローラー部にもあったりするので、そこまでマグシールド化されていれば大きな差となりますけどね。

自重について

23レガリスは、この価格帯にしては優秀すぎるほどの軽さです。
LT1000Sは175gと、フリームスLTの同番手よりも5g軽いです。
18レガリスも同番手185gとかなり軽いんですが、総合的に見て23レガリスの方が遥かに優れています。

やっぱ、ねじ込み式ハンドル化とエアドライブローターになったのは大きい。

スペック表

以下、ダイワ公式から引用です。
小型番手中心のラインナップですね。
LT4000-CXH以上の番手からEVA製のラウンドノブになります。ただ、その分ちょっと高いみたい。

スクロールできます
アイテム自重
(g)
巻取長
(cm)
ギア比ナイロン
(lb-m)
PE
(号ーm)
ハンドル長
(mm)
BB最大
ドラグ
(kg)
ハンドルノブメーカー希望
本体価格(円)
LT1000S175645.22-120
2.5-100
3-70
0.2-210
0.3-200
0.8-70
405/15HG-Iライト11,600
LT2000S-P175634.82.5-200
3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
0.6-150
455/15HG-Iライト11,600
LT2000S-XH175816.22.5-200
3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
0.6-150
455/15HG-Iライト11,600
LT2500D190755.38-220
10-190
12-150
1-360
1.2-300
1.5-230
505/110HG-T12,600
lt2500S-XH185876.24-150
5-120
6-100
0.6-200
0.8-190
1.0-140
505/15HG-Iライト12,600
LT3000D-C195805.310-260
12-200
16-150
1.2-430
1.5-300
2-230
505/110HG-T13,100
LT3000-CXH200936.28-150
10-120
12-100
1-200
1.2-190
1.5-170
555/110HG-T13,100
LT2500S-DH200755.34-150
5-120
6-100
0.6-200
0.8-190
1-140
905/15HG-Iライト13,600
LT4000-CXH225996.210-190
12-150
14-130
1.2-310
1.5-200
2-170
605/112パワーライトタイプ
EVA(M)
13,600
LT5000-CXH2451056.210-330
14-230
20-150
1.5-430
2-300
2.5-260
605/112パワーライトタイプ
EVA(L)
14,100
LT6000D-H3101015.714-310
20-250
30-150
2.5-420
3-300
4-220
655/112パワーライトタイプ
EVA(L)
15,100

値段によっては21フリームスもアリ?

21フリームスはエアドライブデザインこそ搭載されていないものの、ツイストバスターIIは搭載されています。
また、21フリームスはメーカー希望小売価格からの値下げ幅が結構大きいので、1万円ちょっとぐらいで手に入る事も。
多少重くてもエアベール(1ピース式)が良い!って方は、価格次第では21フリームスを選ぶのもアリだと思います。

もしセールとかで1万切ってたら、レガリスよりも優先する価値があるかもしれません。

まとめ

  • 18モデルから剛性アップ、軽量化、ねじ込み式ハンドル化と大幅進化!
  • 一つ上位のフリームスは1ピース式のベールなので、価格次第ではフリームスを買うのもアリ。
  • 低価格帯では、マグシールドは無くても気にしなくていい。
  • 一つ下位の20レブロスとは価格差の割に差が大きい。

ダイワ 23レガリス をAmazonで探す。
ダイワ 23レガリス を楽天市場で探す。
ダイワ 23レガリス をYahooショッピングで探す。

当サイトはプロモーションを含みます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次