2024年春、ようやく24ツインパワーが発売されましたね。
当ページでは24ツインパワーの考察を載せておりましたが、実際にC5000XGを購入し、使ってみた感想を追記しています。
という事で、実釣動画を載せておきます。
感想のみ見たい方はページ最下部までスクロールを!
ツインパワーの位置づけ
シマノのスピニングリールはクイックレスポンスシリーズとコアソリッドシリーズに分類されます。
クイックレスポンスシリーズはヴァンキッシュを頂点とした、MGL搭載の操作性に重きを置いたシリーズです。
一方、コアソリッドシリーズはステラを頂点とした耐久性に重きを置いたシリーズです。
代々、ツインパワーはステラの一つ下のグレードに位置しており、ボディ剛性だけならステラをも上回るパワー重視のリールとして知られています。
仕様について
24ツインパワーには22ステラと同等の技術特性が用いられています。
※ボディ素材はステラがマグネシウム、ツインパワーはアルミ/CI4+です。
- アルミ/CI4+ボディ
- アルミローター
- インフィニティドライブ
- インフィニティクロス
- インフィニティループ
- アンチツイストフィン
- SWバリアコートスプールリング
SWバリアコートスプールリングについては24ツインパワーのページではなく、スピニングリールの仕様一覧に掲載されています。
ボディ剛性は半プラで充分。20ツインパワーは前評判以上の名器でした。
20ツインパワーが登場した時、ツインパワーに剛性のみを求めていた層からは大きな反発があった事を覚えています。
ただしその後、実使用者のレビューを見ていると、剛性不足は特に問題になっていないようでした。
それどころかアルミローターが思いのほか良く、次第に受け入れられていった印象があります。
半プラと言ってもAL/CI4+で充分な剛性はあるし、足つきボディとローターはアルミだし、普通に強いリールです。
24ツインパワーはここにインフィニティドライブなどの技術特性が追加されていますので、さらに完成度が高いリールになっていると思われます。
筆者は4000番台のどれかを買おうと思っているので、手に入り次第レビューします!
インフィニティループは不要?使ってからレビューします。
22ステラから、汎用リールにもでインフィニティ系の技術特性が搭載されました。
このインフィニティ系の技術特性の中で不評なのがインフィニティループ。
特に22ステラが登場したタイミングでは、ネット界隈では荒れに荒れていた印象があります(笑)
22ステラの他には23ヴァンキッシュに採用されていましたが、ここに24ツインパワーが追加という次第。
22ステラ→23ヴァンキッシュのタイミングで多少改善されたと聞いているので、そこまで問題にならないのではないかと考えています。
という事で、実機を使った後にレビューしますね。
インフィニティドライブ搭載でもはやSW並み?21ツインパワーSWにそっくりな仕様
20ツインパワーと21ツインパワーSWの大きな違いの一つが、インフィニティドライブの有無でした。
もちろんラインナップ、内部構造も違うんですが、AL/CI4+ボディにALローターという構成は同じ。
24ツインパワーからインフィニティドライブ搭載となりましたので、なおさら21ツインパワーSWに仕様が近づいたと言えますね。
SWバリアコートスプールリングが付くのも含む。
私的にインフィニティドライブ搭載は非常に嬉しいポイント。
4000番、C5000番の需要が高いであろうツインパワーは、インフィニティドライブの恩恵が非常に大きいです。
私の主の釣りであるSLJでは、汎用リール4000~C5000がベストマッチですからね。
インフィニティドライブの有用さは、20ステラSWと21ツインパワーSWを使ってきているので十分に理解しています。
自重は20モデルとほぼ同水準。軽くなりすぎなくて良かった!
あとでスペック表は引用しますが、番手ごとの自重さをまとめておきます。
番手次第ですが、20ツインパワーと比べ24ツインパワーは±5gです。
まあ、自重はほぼ同水準とみて良いでしょう。
というかこれ以上軽くなったらタックルバランス悪くなりそうなので、このぐらいの重さでとどまってくれて良かった。
番手 | 24ツインパワー | 20ツインパワー |
---|---|---|
C2000番台 | 175g | 180g |
C2500番台 | 180g | ー |
2500番台 | 210g | 210g |
C3000番台 | 215g | 215g |
3000番台 | 235g | 230g |
4000番台 | 260g PGのみ265g | 255g PGのみ260g |
C5000番台 | 265g | 260g |
シマノ 24ツインパワーをAmazonで検索
シマノ 24ツインパワーを楽天市場で検索
スペック
以下、シマノ公式24ツインパワーのページから主要スペックを抜粋。
20ツインパワーと同じく、4000PGとC5000XGはラウンドノブです。
スクロールできますシマノ公式 24ツインパワー製品ページ
品番 ギア比 実用
ドラグ力
(Kg)最大
ドラグ力
(Kg)自重
(g)糸巻量
PE
(号-m)最大巻上長
(cm/
ハンドル1回転)ハンドル長さ
(mm)ベアリング数
BB/
ローラ―C2000S 5.1 2 3 175 0.6-150,
0.8-110,
1-8069 40 9/1 C2500SXG 6.3 2 3 180 0.6-200,
0.8-150,
1-12087 45 9/1 2500S 5.1 2.5 4 210 0.6-200,
0.8-150,
1-12075 50 9/1 2500SHG 5.8 2.5 4 210 0.6-200,
0.8-150,
1-12086 55 9/1 C3000 5.1 3.5 9 215 1-400,
1.5-270,
2-20075 50 9/1 C3000MHG 5.8 3.5 9 215 1-190,
1.2-150,
1.5-12086 55 9/1 C3000XG 6.4 3.5 9 215 1-400,
1.5-270,
2-20094 55 9/1 3000MHG 5.7 3.5 9 235 1-190,
1.2-150,
1.5-12084 55 9/1 4000M 5.3 6 11 260 1.2-250,
1.5-200,
2-15087 55 9/1 4000PG 4.4 6 11 265 1-490,
1.5-320,
2-24072 57 9/1 4000MHG 5.7 6 11 260 1.2-250,
1.5-200,
2-15093 55 9/1 4000XG 6.2 6 11 260 1-490,
1.5-320,
2-240101 57 9/1 C5000XG 6.2 6 11 265 1.5-400,
2-300,
3-200101 57 9/1
20ツインパワーの在庫セールを狙うのもあり。
前評判は別として、20ツインパワーは所有者の評価が非常に高かったリールです。
通常時で4万円前後でしたが、3万円前後まで落ちるようなら買って損は無いでしょう。
ツインパワーの人気番手は何と言っても4000番台でしょうから、その辺の番手が3万ぐらいで買えるなら万々歳かと。
2万円台ならよだれ垂らして飛びつくレベル!
3万円台後半だとありがたみが薄れるので、新製品に拘らない人は安くなるタイミングを狙いすましましょう。
私も気づき次第、X(旧ツイッター)なんかで呟こうと思います。
24ツインパワーC5000XGで大型青物を釣った感想!
大型青物を釣ったシーンを録画していました。
冒頭の動画を貼っていますので、見ていない方は是非!
しかし、釣行一発目でまさかあんな大きいの掛けるとは…(笑
タックル・環境について
ブラストSLJ 63MS-S
24ツインパワー C5000XG、PE1.5号
ジグ60gメイン
釣り方については、ゴムボートからのSLJです。
水深は40m前後のところをメインにしていました。
巻き重りについて
ギア比がXGという事もあって、やっぱり、それなりに巻き重りはありました。
やっぱりXGはショア向きですね。
オフショアなら、4000MHGか4000PGが良いと思います。
4000MHGだとラインキャパがやや少ないですが、1.5号を200m巻けるので充分だと思います。
C5000XGと4000PG以外はラウンドノブじゃないので、必要に応じてゴメクサスのノブなど買っておくと良いかと!
魚とのファイトについて
まずドラグの出方について。
これについては、結構良いと思います。
動画では…まあ走られたら出されますが、出方は結構スムーズだったかと。
少なくとも、ぎこちない出方ではないですね。
流石はツインパといったところ!
なお、巻上時のパワーについても流石ツインパや!と思いましたね。
ロッドがSLJ用で貧弱にも関わらず、8kgクラスの青物を上げることができました。
ブリだったからというのもありますが、高負荷な状態で巻いてこれたツインパワーの良さもあったかと。
大型青物を釣れましたから、大抵の魚に対応できると思われます。
他のツインパシリーズと比べてどうか?
筆者は、他のツインパシリーズでは17XD(C3000HG、4000XG)、21XD(C3000XG)、21SW(4000XG)を使ってきました。
その上で書きますと…正直なところ、17ツインパXD以降、あまり大幅な進化があるようには感じていません。
SLJで言えばXDとSWの4000番を使っていましたが、いずれもSLJをするのに申し分ない良いリールでした。
もちろん24ツインパワーは良いリールですが、他のツインパシリーズを持っている人があえて買いなおす必要は無いかと。
ただ17XDは発売から年数が経っていますので、買い替えを検討している方は24ツインパワーは大いにありだと思います。
SWの4000番に関してはボディサイズが若干違いますが…
SW4000番でできて24モデル4000番でできない事があんまり無いかなと思います。
なので、今から新たに4000番購入を考えるのであれば、24モデル4000番をお勧めします。
コメント