釣り初心者の方が釣りを上手くなるにはどうしたらいいか?
私が考えるに、魚を釣るのに大事な要素は以下の4点です。
- 釣り場の特性を知る
- そこに適した道具を用意する
- 上手い人の釣りを見る
- 実践と振り返り
釣り場の特性を知る
まずは自分が通う釣り場の特性を知る事が重要です。
- 地形はどのようになっているか?根をしつこく攻められるか?
- どのような魚種がよく釣れる場所なのか?ターゲットが狙える場所なのか?
- ターゲットが釣れやすい時期はいつごろか?
- 釣れる時間帯はいつごろか?沖に面していて昼近くでも釣れるのか?
そこに適した道具を用意する
非常に流れが速く、水深がある場所でショアジギングをするとします。
少し極端な事を書きますが、そのような場所で20gのジグを使っても、底をまともに取ることはできません。
程度次第では、100gのジグを使っても底を取れない事があり得ます。
また、根がかりが多い場所であれば、ルアーロストも覚悟しなければなりません。
ジグを1つ、2つロストする事を前提に準備しておく必要があります。
もちろんルアーだけではなく、場所・魚種に適したロッド、リール、ライン、フックを使う必要があります!
上手い人の釣りを見る
最近はYoutubeでも見ごたえのある釣り動画がたくさんありますね。
そういった動画サービスを見るのが手っ取り早いです。
ただし、ただ闇雲に見るのではなく、ある程度の基準を持ってみないと意味がありません。
- その釣り場に対するタックルの選択を参考にする
- ルアーなど、釣り具の扱い方を見る
- 魚をかけた後のフッキングの仕方
- 魚をかけた後のリーリングの仕方
- 魚をかけた後のドラグ操作の仕方
- 岩礁帯での魚の寄せ方
- 釣り場に応じたランディングの仕方
等々…何を参考にするかを考え、見るのが勉強になります。
Youtubeで釣り動画を見る事の問題点
Youtubeは無料で、色んな場所・人の動画がアップロードされています。
そのため真っ先に見る方が多いと思いますが、以下のような事を思った方はいないでしょうか?
- 見たい釣り方の動画がなかなか見つからない…
- 出演者同士の絡みなどが多くて釣りシーンが少なく、あまり参考にならない…
- 自分と釣りのレベルが変わらない…
膨大にある釣り動画の中から、自身にマッチする動画を見つけ出すのは大変です。
また、大手の釣りYoutuberさんはマンネリ回避のため、様々な釣り方の動画をアップロードしています。
そのため「有名なYoutuberの動画だから参考になる!」という訳ではありません。
その点、マイナーなチャンネルであれば、釣り方が特化されていたりするんですが…
マイナーなチャンネルの動画は、趣味や副業目的など、片手間で動画をアップロードしているものが多いです。
そういった方たちは本業があってのオマケの釣りですから、必ずしもプロ級の腕を持っている訳ではありません。
私の動画とかが良い例ですw
やはりプロの動画を見るのが一番だという訳です。
プロの動画を見るためには?
一番手っ取り早いのはVODサービスを利用する事。
ご存知の方もいると思いますが、釣りに特化したVOD「釣りビジョン」というサービスがあります。
私も登録していますが、上記で挙げた問題点をほぼ解消していると言って良いでしょう。
- 動画に出演者、場所、釣り方、魚種などの情報がタグ付けされており、参考にする動画を探しやすい
- 釣りシーンや、釣りテクニックなどに関するシーンが多く、非常に参考になる
- テスターなど、プロの釣りシーンを見ることができる
無料期間が14日間あるため、とりあえず登録してみてはいかがでしょうか!
有料期間が始まるまでに利用継続するか否かを決めたら良いと思います。
ユーザ登録は以下のバナーから行えます!
登録手順がよくわからない方はこちらを参照ください!(^^)/
実践と振り返り
場所の特性を知り、道具を揃え、お手本を見たらいよいよ実践です。
最初はインプットした事を上手にアウトプットできないかもしれません。
特にエギングなどのアタリを取るのが難しい釣りは、初めの内はほとんど釣れないと思います。
釣れた時は何が良かったのか?釣れなかったときは何が悪かったのか?事を考え、次につなげます。
ただひたすらに実践を繰り返すのもアリですが、先人の釣り方を見て学ぶのが容量の良い上達の仕方です!
というお話でした(^^)/
釣りビジョンVOD、普通に見るだけでも結構楽しいですよ!
悪天候で釣り中止になったときとか、憂さ晴らしに見るのもアリですw
コメント