2021年秋 LSJリール特集!

 2021年秋時点のLSJ用ロッド特集をしましたが、こんどはリールの特集です!ロッドの紹介と同じく、価格帯別に特に優れるモデルを紹介していきます。
 LSJのリールで重視するべき項目は以下です。

  • そこそこの剛性
  • ギアの強さ
  • 重すぎない事
  • 防水性

 防水性の面ではシマノ1強だと思っていますので、ほとんどの価格帯でシマノ製リールを紹介すると思います(笑)
 では1万円未満から!!!

目次

1万円未満のおすすめリール

 ほとんどの価格帯のリールにシマノ製が入ると言ったな。あれは嘘だ。この価格帯のみシマノ製は入りません!!

タカミヤ ノーヴ 3500

  • フルメタルボディによる剛性の高さ
  • 自重332gでちょうどいい重さ
  • PE2号を300m巻ける
  • 巻上長83cm
  • ベアリング数多い(9個)
  • ステンレスギア
  • ラインローラー、ピニオン部に防錆耐食BB
  • ねじ込み式ハンドル

 このように、1万未満では破格の性能を持っています。ガチなショアジギングに使うには小さいですが、LSJであれば使いやすいサイズ。正直なところ、21スフェロスSWが無ければ1万円台のリールも食い荒らせるスペックだと思っています。
 ただし、Xプロテクトやマグシールドに代わる防水機構はありませんので、使い終わったらちゃんと洗って乾燥させてくださいね!! ※防水性に優れるリールでも毎回洗うけども!!

ダイワ 16BGについて

 このリールは1万円未満のド定番リールでしたが、おそらく近い将来BGMQが出ますので、今買うのはやめておいた方が吉!

1万円台のおすすめリール

シマノ 21スフェロスSW 5000HG

  • Xプロテクト
  • Xシールド
  • HAGANEギア(超々ジュラルミン)
  • HAGANEボディ
  • インフィニティドライブ
  • SA-RB(防錆系ベアリング)

 ここ最近、一番注目されているショアジギリールだと思います。XプロテクトとXシールドによる防水性の高さに加え、HAGANEギアとHAGANEボディが採用されています。さらに、19ステラSWから採用され始めたインフィニティドライブまで搭載しています(巻き上げ力に効果アリ)。
 5000HGで445gとやや重いので、ロッドをMHにするなど、バランスをとってみると良いです。LSJリールか?と言われると微妙なラインですが、コストパフォーマンスは抜群です。6000HGもお勧めです!!

2万円台のおすすめリール

20ストラディックSW 4000XG

 21スフェロスSWのワンランク上に位置するリールです。悲しいことに4000番のみインフィニティドライブが採用されていません。インフィニティドライブが欲しければ、20ストラディックSWは5000番以上を買う必要があります。
 ベール形状やハンドルノブ等、使い心地に関わる部分では21スフェロスSWよりも優れていますので、満足度を上げたい方はこちらを選ぶと良いです。防水性、剛性は問題無し!!!

3万円台のおすすめリール

 この辺の価格帯になってくると、LSJをするには贅沢になってきます。とりあえず釣れれば良い!と考えている人は、このぐらいの価格帯までに抑えると良いと思います。

20ツインパワー C5000XG

 タイミングによっては4万円台になりますが、ギリギリ3万円台です(笑)
 こちらもインフィニティドライブはありませんが、アルミローターやHAGANEボディ、HAGANEギア、Xプロテクト等、高次元のスペックになっています。技術特性は1~2万円台のものと大差ありません。

4万円台のおすすめリール

 この辺になると完全に贅沢品です(笑)LSJにはオーバースペックと言えるでしょう!でも強いてお勧めをあげるなら以下。

21ツインパワーSW 4000XG

  • HAGANEボディ
  • HAGANEギア
  • Xプロテクト
  • Xプロテクトforラインローラー
  • Xプロテクトforストッパーベアリング
  • Xシールド
  • Xリジッドローター(アルミローター)
  • インフィニティドライブ
  • リジッドサポートドラグ
  • 4000番(ボディサイズは5000)で350gと軽い!

 この辺になると剛性、ギア強度、防水性、使い心地は非常に優れます。防水性はミドル価格帯までのものよりもさらに一歩秀でます。そこにドラグ性能の良さも加わってきます。
 ぶっちゃけLSJにはオーバースペック!良い状態で長く使いたい人にはアリ!!

5万円台のおすすめリール

21セルテートSW 6000-H

ガチショアジギ向けに8000番以上がラインナップされていましたが、5000番と6000番が追加されています。
いかにもゴツイ見た目ですが、5000番で385g、6000番で375gと意外に軽い!LSJにピッタリな重量です。
G1ジュラルミンのギアやアルミモノコックボディ等、こちらもLSJをするには完全にオーバースペック(笑)
私みたいなもの好きは欲しくなりますが、、、!

というところで、今回の紹介はここまで。
もしかしたら修正するかもしれません。
では!!  
 

当サイトはプロモーションを含みます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次