釣り– category –
-
21ルビアス エアリティ 考察
ほぼイグジスト! 以前、考察記事を書いておりました↓↓ 21ルビアス AIRITY 予想 – 趣味のよりどころ (shumiyoridokoro.com) マグネシウムモノコックボディ、ZAIONエアローター、冷間鍛造+マシンカットの超々ジュラルミン製タフデジギア等の仕様にな... -
21カルディアは価格に対する軽さが凄い?この安さでモノコックを体感せよ!!
3年前にLT(ライト&タフ)コンセプトが発表され、その一発目が18カルディアと18フリームスでした。当時、そのカタログスペックの高さからネット界隈が騒然としていた記憶があります。そんな18カルディアからわずか3年で21カルディア、21フリームスの登場... -
21ジグキャスター 考察
コスパ抜群のショアジギングロッド 以前からコスパが高く人気だったジグキャスターが、今年モデルチェンジするようです。以前はグレーがかった渋い感じのロッドでしたが、ブラックメインのスタイリッシュな外見のロッドになっています。 番手は90M~100... -
ライフジャケットについて
安全のため、釣り中は着けておく事をお勧めします。ちなみに船釣りについては「TYPE A」のものを選ぶ必要があります。さくらマークが付いていても、浮力が7.5kgに満たないものは船だとNGみたいです。 種類について 膨張式と非膨張式で大まかにタイプが分か... -
ウェーダーについて
ウェーダーって何や! ボートデビューするまではウェーダーが何かを知らなかったのですが、↓こんなやつですね シマノ(SHIMANO) FF-055T ハイパーウェーダー(チェストハイ・カットピンフェルトソール) M ブラック 66766 私は寒い時期にインフレータブルボー... -
21ルビアス AIRITY 予想
20ルビアスLT派生モデル? 20ルビアスLTはZAION&モノコックボディで、まさにLTコンセプトにぴったりなリールでした。私の周りでも買った人がいましたが、なかなかに好評だったようです。そんなルビアスですが、なんと雑誌で21ルビアスAIRITYなるものが紹... -
17ツインパワーXD 4000XG インプレ
大人気リールですね。色んなところで紹介されていると思いますが、気にせず書きます。 こんな釣りに向いている! ライトショアジギングシーバス/ヒラスズキライトショアジギングライトジギング(SLJ寄り) このリールの特徴 高剛性ボディでありながら巻き... -
アキレス LF-297WB
私が使っているインフレータブルボート(ゴムボート)の紹介をします。ゴムボートと言っても非常に丈夫で、救助などにも使われる類のものです。少し高いですが、買ってしまえばショアでの場所取り合戦とはおさらばできます。そしてショアよりも良い釣果を... -
15フリームス 4000 インプレ
こんな釣りに向いている! ・LSJ(ライトショアジギング) このリールの特徴 ・ボディがガッシリしている スーパーメタルボディ採用で剛性のあるリールになっています・防水性が考慮されている マグシールド搭載です。 後継機種について 18フリームスLT... -
ショアスパルタン 96HH インプレ
こんな人におすすめ! ・沖堤防や沖磯など、大型回遊魚が出る場所で釣りたい人・青物が大好きな人 使用感 キャストについて)メタルジグ80gぐらいが一番投げやすかったように思います。 しゃくりやすさについて)96HHですので、結構重く、疲れます。しかし...