リール考察– category –
-
24グラップラープレミアムはSLJやタチウオ向き?カウンタ付でこの軽さは武器になる!
リール考察2024年、シマノよりライトジギング用ベイトリール、24グラップラープレミアムが登場します。仕様は23エンゲツプレミアム(タイラバ用ベイトリール)に非常に似ています。23エンゲツプレミアム同様、前モデルから大幅に性能UPを果たしており、近海でのSLJや... -
24ツインパワーは20モデルと何が違う?よりパワフル、タフな仕様に!
リール考察2024年春、ようやく24ツインパワーが発売されましたね。当ページでは24ツインパワーの考察を載せておりましたが、実際にC5000XGを購入し、使ってみた感想を追記しています。という事で、実釣動画を載せておきます。 感想のみ見たい方はページ最下部までス... -
24セルテートLTは19モデルとどう違う?エアドライブデザインでよりタフ、軽快に!
リール考察出典:ダイワX公式アカウント 2023年12月1日、X(旧Twitter)及びYoutubeでdaiwa公式アカウントから新セルテートらしきリールが公開されました。明確にセルテートと書かれている訳ではないものの、公開されたデザインを見る限りほぼ確定的に24セルテートで... -
テイルウォークのステルスは安くてタフ?ステンレス製ギア搭載のSWリール。
リール考察23年7月頃、テイルウォークからSTEALZ(ステルス)というSWリールが発売されました。予算が3万円未満で、メインフィールドが堤防で防水性はあまり重視しておらず、でも剛性は欲しい!という方にお勧めのリールです。2万円台でありながらフルアルミボディ、... -
OkumaのSWリール、テソロが凄い?!IPX7、C6191ドライブギアの鬼仕様!
リール考察23年3月頃、海外釣り具メーカーのokumaより超タフ仕様のSWリール、テソロが発売されました。実売価格は3万円台~4万円台程と、国内メーカーミドルクラスより高く、ハイエンドよりは安いラインです。リールの仕様は恐ろしくタフなものとなっており、ステ... -
PENN SLAMMER IV DXインプレあり!3万円台でステンレスギア搭載の神リール。
リール考察最近、ショアジギング・プラッキング用のタックルについて情報をまとめていました。それでピュアフィッシングジャパンHPを見ていて気付いたのですが…なんとPENNのリールラインナップにSLAMMER IV DXが載っている!SLAMMER IVより1万円近く高いものの、ベア... -
2023年秋!ショアジギタックルはどれがいい?価格帯別にお勧め紹介!
リール考察秋と言えばショアジギ!数釣りが狙える初秋から、大物が混じる晩秋まで、秋は青物を狙うのにベストなシーズンです。青物狙いの楽しさは、青物のパワフルな引きにあります。引きずり出されるドラグ、根ズレするんじゃないかというスリル。世の中のアングラ... -
23レオブリッツ200Jはイカメタルやタイラバで使える?コード込みの自重はなんと…!
リール考察ダイワのレオブリッツ200番台がモデルチェンジしました。前モデルと比べるとリール自体の自重は増すものの、電源ケーブルも合わせた重量は95gも軽くなります。小型電動リールは釣り方に対して重さが気になりがちでしたが、このリールはその重さに一石を投... -
フォースマスター200番台は何に使う?最軽量の小型電動リール!
リール考察フォースマスターの200番台は21年に発売されておりました。電動リールでありながら自重400g未満と、現時点で唯一無二の軽量電動リールです。水深80m、90m~の深場でタイラバ、イカメタルをするのにお勧めなリールです。また、電動リールというとほとんどが... -
23レガリスは初心者にお勧め?軽さ・剛性抜群でねじ込み式ハンドル!
リール考察エントリーモデルとして大人気の18レガリスがモデルチェンジします!海外では先にモデルチェンジされていましたが、日本でのモデルチェンジは別物です。実売価格は1万円前後と思われ、初心者にお勧めのリールとなっています。 18レガリスは低価格帯ながら...