目次
メジャクラのミドルクラスロッド
安めの竿が多いメジャークラフトですが、N-ONEシリーズは大体2万円前後の価格設定です。大体どのシリーズも色んな釣種のモデルがありますが、N-ONEにはショア用、オフショア用で以下のモデルが出ています。
ショア用
- シーバス
- エギング
- クロダイ
- ハードロック
- タチウオ
- ショアジギング
- ライトゲーム
オフショア用
- 鉛スッテ
- ティップラン ← 今回はこのモデルのインプレ
N-ONEの特徴
- ナノパワーテクノロジー
他メーカーで割と上位モデルに使われている東レナノアロイですが、2万そこそこのこの竿にも搭載されています…! - KRガイド
ライントラブル防止ですね。 - クロスフォース
横・縦・横方向に繊維を巻き、さらにX状にダブルテーピングしてあります。他メーカーでも似たような技術はありますが、要するに補強技術ですね。
使用感について
- 使用エギは30g~40gがメイン。
深さ次第ではありますが、40gが一番使いやすかったです。 - ロッド重量について
メーカーHPで公開されていませんが、軽いと思います。
不満はありませんでした。 - ティップが非常に繊細
ティップランモデルだけあり、ティップ部分は繊細です。
ひっぱるアタリ、戻すアタリどちらも取れます。 - ベリー~バットは見た目の割にパワーアリ
おそらくナノアロイとクロスフォースの賜物ですが、見た目は極細ロッドなのに意外と耐えれます。
ティップランをしてると事故的にハタ系がくる事があるのですが、50センチ近いオオモンハタでも上げれました。
根魚と言えど、50近いオオモンハタは結構引きます!!
ただしエギの針にはカエシが無いので、かかってもほとんどバレます…むしろ釣れたのが奇跡!! - 持ち運びが楽
センターカットなので持ち運びやすかったです。
保管面でもgood!
2万円ぐらいで買った竿でしたが、十分に活躍してくれました。
合わせたリール
- 13セフィアBB C3000S
- 17ツインパワーXD C3000HG
- 19ストラディック C3000
正直、この中で一番安い13セフィアBBC3000Sが一番使いやすかった!(笑)重さ自体は17ツインパワーXDC3000HGとあまり変わらないですが、おそらくギア比の問題でしょうか?また、エギングにパワーは要りません。あと、やはりハンドルはラウンドノブが良いです。
もし今エギング専用リールを買うなら…う~ん、ヴァンフォード2500Sかな?ダイワの20ルビアスも良さそう。しかしハンドルノブ買い替えが必要かな。いっその事21アルテグラでもいい気がします。待てるなら、おそらく21アルテグラがベースになるであろうセフィア系でしょうか。
エギング、ティップランメインの方はより上位のモデルがお勧めですね。個人的に今一番アツイと思うは21エメラルダスエア FC LT2500Sですかね(160g)
|
↓ダブルハンドルモデルが好みの方はこちら(FC LT2500Sより15g重い…175g)
|
ではこの辺で(^^)/
コメント