釣り– category –
-
ドラッガーXはジグキャスター、オーバーゼアの後継?コスパ抜群のショアジギロッド!
釣り23年7月、ダイワからエントリーショアジギロッド“ドラッガー X”が発売されます。実売価格は1万円台半ば~2万円ぐらいで、初心者~中級者向けのロッドといったところか。ML~Hのラインナップがあり、ライトショアジギングから割と本格的なショアジギング・... -
ダイワの23レグザは安価ながらも剛性抜群?BG・カルディアSWとの違いは?
釣りダイワから23LEXA(レグザ)が発表されましたね。ダイワの汎用リールの低価格帯は樹脂系ボディのものが大半で、メタルボディのものが出るのは前モデルである19レグザ以来でしょう。高価格帯は除く!大型リールであればBGとかもあるんですが、小型~中型番... -
23セドナは釣り初心者にお勧め?安物でも十分使える高コスパリール。
釣りシマノから23セドナが発表されましたね。23年7月(500~C2000SHGは8月)発売予定。セドナは1万円未満で買える汎用リールの中では主な選択肢の一つで、初めて釣りをする方にとてもお勧めのリールです。なぜ初心者にこのリールがお勧めなのか、順を追って説... -
ミニボートで電動船外機が使える?Spirit 1.0 Plusという選択肢!
釣り2馬力ボートをお持ちの方、2馬力の電動船外機があるのはご存知でしょうか?1馬力のエレキモーターなんかは知っている方が多いと思いますが、実は2馬力もあるんです。 その名もSpirit 1.0 Plusというもので、海外のメーカーが作っているようです。通常の... -
23エメラルダスRXは巻き出しの軽さが売り?エアドライブデザイン搭載の高性能リール!
釣り2023年7月、ダイワからエギング専用リール、23エメラルダスRXが発売されます。実売価格は2万円台半ばでありながら、上位機種に迫る自重の軽さを持っています。エントリーモデルからのステップアップ機としては十分な性能。さらに、23年6月現在イグジストと... -
ゴムボートの純正椅子板は高すぎ?!自作すれば大幅節約!
釣りアキレスやジョイクラフトのインフレータブルボートをお持ち(もしくはその予定)の方に向けた記事です。 数人乗りのインフレータブルボートを買っても、椅子板は一人分しか付属していない事がほとんど。私が買ったアキレスのLF-297WBも、椅子板は一人分し... -
2万円台までのショアジギリールは何が良い?用途別にお勧めを紹介!
釣りここ数年、ライト含むショアジギ向きのリールが多数登場しました。特にシマノ・ダイワの5000~6000番台は一時期ラインナップが貧弱だったものの、今では使えるレベルのものが多数あります。そんな訳で、どれを選べば良いのかわからん!という方が... -
23アウトレイジLJとキャタリナBJとの差は?前・上位モデルと比較してみた!
釣り23年6月にキャタリナBJの後継となるアウトレイジLJが出るようですね。キャタリナBJはBJ(LJ)モデルとSLJモデルの両方があり、その内SLJモデルのみが先行してモデルチェンジしていますね。 いきなり結論を書きます。 2馬力ボートで一人ライトジギングをす... -
アブのレボSPビーストは軽くて剛性抜群?2万円台では飛びぬけた性能!
釣り2023年3月に登場したアブガルシアのレボSPビースト。リールスペックを眺めていて、コレ良いな?!と思ったので記事にします。一言で表すなら、自社・他社の良いとこどりをしたリールって感じです。S社のアレや、D社のアレ、上位モデルのアレ、孫悟飯ビ... -
23紅牙MXは前モデルと何が変わったのか?前・上位モデルとの比較まとめ!
釣り23年春に登場したダイワの23紅牙MX。基本的にMXシリーズはミドルクラス(やや下位寄り)の性能でしたが、23紅牙MXはほぼ上位モデルと言って良いぐらいの性能を誇っています。値段についても前モデルの紅牙MX APからやや値上がっておりますが、買うタイミン...